参加希望の方はできるだけ こちら からお申込みください。
なお11/16 のアニマシオンの講座は満席となりましたので、締切となりました。ご了承ください。
どうしてもフォーム記入が難しい方は、ファックスをお使いください。なおファックスの場合、裏面を間違えて送信する方がたまにおられますので、くれぐれもご注意ください。
こちらは会場だけでなくオンライン参加のできる講座です。お申し込みの際に、会場またはオンラインをお選びください。
ただいま申し込み受付中です。
子どもの本の学校
主催 一般社団法人日本子どもの本研究会
後援 多摩市教育委員会
期間: 2019年10月19日(土)~12月7日(土) 14:00~16:00
会場: 多摩市立関戸図書館活動室 (京王線聖蹟桜ヶ丘駅西口 徒歩2分・スクエア2階)
受講費:各回 500円 (会員・多摩市民とも)
(子どもゆめ基金助成活動ですので、参加費は一律となります)
申し込み: 一般社団法人日本子どもの本研究会 内「多摩校運営委員会」にご連絡ください。
Tel 03-3994-3961 Fax03-3992-0362
プログラム: 新刊紹介(14:00~14:30)および講義(14:30~16:00) |
回 |
月日(土) |
新刊紹介 |
講義内容(14:30~16:00) |
1 |
10月19日
|
科学の本 |
科学であそぼう 増本裕江 ・元公立小学校司書 ・科学読物研究会会員 ・本会子どもの科学の本研究部会 会員
|
2
|
10月26日
|
絵本 中級まで |
私の翻訳作法 ~本探しから翻訳まで~ 宇野和美 翻訳家
|
3 |
11月30日
|
児童文学 初中級 |
楽しく学ぼう!利用指導 ~図書館利用の達人への道~ 磯沼利惠子 小学校司書
|
4 |
12月7日 |
ノンフィクション |
読みが深まり、考えが広がる読書会 山本さゆり 元小学校司書教諭
|
会場地図はこちらです。
会場: 多摩市立関戸図書館(京王線聖蹟桜ヶ丘駅徒歩2分)
参加費: 1,000円(多摩市民・会員・子どもの本の学校修了生は500円)
公開講座 多摩校第37期生 募集要項 2018年7月20日
主催 一般社団法人日本子どもの本研究会 後援 多摩市教育委員会 |
子どもの本の学校
私たちは、子どもたちにとってより良い読書環境をつくることを目標に、子ども、本、図書館にかかわる学びを積み重ねてきました。今年も、それぞれの分野でご活躍中の講師を招いて多摩校を開催します。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
期間: 2018年9月29日(土)~12月15日(土) 14:00~16:00
会場:多摩市立関戸図書館活動室 (京王線聖蹟桜ヶ丘駅西口 徒歩2分・スクエア2階)
受講費:全講受講の方 4000円 単講受講の方 1回 1000円 (修了生、多摩市民、会員は半額)
※全講で申し込み後の取り消しは返金不可となります。
申し込み: 日本子どもの本研究会内「多摩校運営委員会」にご連絡ください。
〒176-0012 練馬区豊玉北4-4-18-105 ℡03-3994-3961 Fax03-3992-0362
電話は月・水・金(9時〜15時)祝日を除く。FAXは終日受け付けます。
プログラム: 新刊紹介(14:00~14:30)および講義(14:30~16:00)
回 |
月日 |
新館紹介 |
講義内容(14:30~16:00) |
講師 |
1 |
9・29 |
アニマシオンをどうやってつくるか考えよう。 |
岩辺泰吏 読書のアニマシオン研究会代表 |
|
2 |
10・20 |
絵本 中級まで |
絵本のメッセージから感じた憲法とは |
山崎翠 国分寺・市民憲法教室主催 「なかよし文庫(赤ちゃん文庫)」 |
3
|
11・24 |
科学の本 |
科学であそぼう
|
瀬間幸子 科学読物研究会会員 |
4 |
12・ 1 |
児童文学 初中級 |
学校図書館からはじまる学び |
田揚江里 元公立小学校司書教諭 学芸大学非常勤講師 |
5 |
12・15 |
高学年向きの本 |
図鑑を作る 図鑑を楽しむ |
小学館編集部 |
|
|
|||
お名前 |
勤務先 |
|||
住所〒 |
電話
|
|||
参加日
|
□5回通し (各回とも当日受付可能と思われますが、できるだけ事前申し込みをお願いします。) □9/29 □10/20 □11/24 □12/1 □12/15 |
|||