この会には各種の研究部があります。参加者は常時募集中ですので、関心のある方は事務所までご連絡を。活動の詳細(一部)は、研究部名をクリックすると出ます。
| 絵本研究部 新刊研究および課題本研究など | 
| 第1火曜日 18:30〜20:45 | 
| 牛込箪笥地域センター | 
| 児童文学研究部 課題本研究など 参加希望はこちらからどうぞ | 
| 第3火曜日 19:30~21:30 オンライン例会 | 
| リアル例会が可能な時は、通常、戸塚地域センター(高田馬場) | 
| 障害と本の研究部 障害に関することを描いた子どもの本の紹介・検討など | 
| 第1日曜日 10:00〜12:00 | 
| 調布市文化会館たづくり11階 | 
| 子どもの科学の本研究部 新刊紹介、おすすめの本の研究、科学あそびなど | 
| 第3土曜日 18:00〜 8月は休会 | 
| 事務所または東京ボランティアセンター(飯田橋) | 
| ノンフィクション研究部 課題本の研究、新刊紹介など 参加希望はこちらからどうぞ | 
| 第2土曜日 10:00〜12:00 8月は休会 | 
| 事務所・オンラインでの参加もできるようになりました!(要事前連絡) | 
| ヤングアダルト&アートブックス研究部 通称 YAA! やあ! 定例会などへの参加希望はこちらからどうぞ | 
| (新)毎月1回 日曜日14時半~16時半 オンライン月例会 | 
| 子どもの本の理論研究部 子どもの本を巡る社会状況の課題について 例会等への参加希望はこちらからどうぞ | 
| 第4日曜日 14:00~16:00 | 
| オンライン例会 | 
| 学校図書館研究部 学校図書館に関わる課題の研究など 定例会などへの参加希望はこちらからどうぞ | 
| 第1金曜日 18:30〜20:30 | 
| 武蔵野プレイス(JR武蔵境徒歩1分) | 
| 多様性と読書実践研究部 | 
| 開催は不定期 当HPに予告を載せます。 | 
| ブックウェビング研究部 |